心に響くアナログ

こんにちは。

来ちゃった。遊方便りです。
もう冬!街は冬の色してますが、皆さまお元気でしょうか?

さて先日、お世話になってるご婦人にディナーをご馳走になった時のこと。その場には僕の他にも数人同席してて、皆で楽しくイタリアンを食べていたんですが、ふとしたことからそのご婦人が、僕が今まで送った絵葉書を持ち歩いてはることがわかったんですね。
いわゆる礼状ってやつなんですが、なんとそれを皆に見せ始めますねん。
「いや、ちょお、恥ずかしいからやめてくださいー」
と言うて止めましたが、でもなんかちょっと嬉しかったですね。持ち歩くほど喜んでくれてはったとは。

でも確かに手紙って貰たら嬉しい。僕も若い頃もらったファンレター、ちゃんと置いてますさかいにね(笑)
ちなみにファンレターってもぉ、赤面するほど褒めちぎってくれてます。「遊方さんは世界一オモシロイです」とか「遊方さんの笑いのセンスは宇宙一です」とか、また、丁寧に感想を書いてくれてるのもあって、そら捨てられませんわ。

ただ、そのファン達は皆、いったいどこへ行ったんやろ?
きれいにおらんようになっとるがな。
戻ってきてくれー!!

今ではそんなファンレターとか貰うこともなく、フェイスブックやインスタのメッセージなんかが手紙代わりっちゅうとこですね。時代やな。

でも、なんやろ。こんな時代やからこそ直筆の手紙ってエエもんやと改めて思う。
礼状、今度は封書で送ろかな。
オカンみたいに中に永谷園のお茶づけ海苔入れて(笑)

…と前置きが長くなりました。今回も落語会情報をピックアップして早足で告知します。
あ、ここからは下記URLをクリックして、サイトの「ブログ欄」から読んでもろたら画像付きで読めますよ。このメルマガ読んだ後でブログを読むのもええですけど。
https://yuho-tsukitei.com/blog

ではまずはやっぱり独演会から!

【月亭遊方独演会〜新古典派宣言〜】

12月8日(月)18:30~天満天神繁昌亭昼席
ジョンレノンの命日に、LOVE & PEACE な古典落語(どんな落語や)を、3席いたします!
前売3000円
チケットは以下のチケットぴあ(Pコード:597-700)、セブンイレブン(要Pコード)より。
t.pia.jp
1階席が少なくなってるようですが大丈夫。
繁昌亭という寄席小屋は一体感がえげつない。
2階席でも楽しめます!
まだご購入でない方は、是非。是非是非!!

そして次に【月亭遊方の噺の招待席 vol.3】

11月22日(土)14:00〜西宮えびす亭(阪神「西宮」駅より徒歩5分、西宮市和上町8-14)

今回は江戸噺特集。
『両泥』『新聞記事』『干物箱』をこのように上方流にしましたー!を見て、聞いていただきます。
いつものように解説、こだわり、考察付きで。こじんまりと楽しい会ですよ。
前売2500円 ご予約は
km@fujinabe.com(FUJI鍋)
072-355-8286(FUJI鍋)まで。
お待ちしていますー!

続いて【できらく!〜新作落語ネタおろしの会〜】

11月30日(日)14:00〜恵美寿寄(えびすよせ)
地下鉄「恵美須町」駅③出口より徒歩5分

出演は、桂あやめ、桂慶枝、月亭遊方、旭堂南湖、桂三度
僕は『ホストの母』というネタを創ります。
料金は2000円
ご予約は桂あやめホームページの公演情報欄よりフォームにて受け付けます。
https://www.katsura-ayame.com/

さらに翌12月1日(月)夜7時からは
【映画「あなたのためならどこまでも」上映とトークショー】

2009年に桂あやめさん監督の映画が今再び!
もう、たっくさんの上方落語家の16年前の姿が観れますよ。ほんでストーリーも面白くて、切なくて、オチも決まってええんですわー。もちろん僕も出てますよ。
映画(64分)の後は、あやめ&遊方のトークをビールでも飲みながら楽しんでください。

料金は1ドリンク付きで2500円
ご予約はこちらも桂あやめホームページから。
https://www.katsura-ayame.com/
40人くらいでパンパンの小屋やから、ご予約急いでくださいね。

最後はコレ!【ロン毛・トーク・ファニー@繁昌亭】

来年1月7日(水)18:30〜天満天神繁昌亭

いつもやってる「ロン毛・トーク・ファニー」のスペシャル番外編。
この日の桂雀喜くんのネタ『教え子』は、口頭であらすじ聞いただけやけど、おそらく雀喜くんの最高傑作かも知れません。
あらすじ、ギャグ、聞いてるだけでワクワクしたもんね。
僕も負けずに久々のネタ『いとしのレイラ〜彼女のロック〜』頑張ります!
江戸から桂文治さんの参加もめっちゃ楽しみ!
基本古典落語の方なんですけど、芸風とキャラがこの会にぴったり!
前売3000円
チケットはチケットぴあ他、ご予約は
tugihagisoh@gmail.com(ツギハギ荘)でも承っております。
新年の笑いはぜひこちらでー!

以上、他にもいろいろあるけどそれはこちら、
サイトの「出演・公演情報」欄をご覧あれ。
https://yuho-tsukitei.com/event

ところで明日15日はラジオ大阪OBC「土曜のお昼はやっぱり八光」(13:00〜)に出してもらいます。
僕の出番は14:05〜14:25です。
よろしければ聴いてください。

16日は繁昌亭で「米朝生誕百年月間」のトリ!
ビシッとキメたい!演りたいネタが出来ますように。

そして25日はやはりラジオ出演。
14時からの「笑福亭松喬の笑えば大吉」
15:10〜15:30 の時間帯で喋らせていただきます。

そんなわけでいろいろバタバタしながらも独演会に向けて仕上げていってます。
皆さんもお身体気をつけて、健やかにお過ごしくだされね。

ではBGMは、冒頭の手紙の話を受けて、

ブルース・スプリングスティーン
『レター・トゥ・ユー』

ほなまた!